fc2ブログ

建設業経理士

  1. 建設業経理士 2級の通信講座(09/22)
  2. 建設業経理士 その2(02/17)
  3. 建設業経理士 その1(02/12)


建設業経理士 2級の通信講座

2008.09.22(23:07)
建設業経理士 2級の通信講座について

ここでは日商簿記ではなく、建設業者の公共工事入札に係る経営事項審査の評価対象になってから受験生が増えている建設業経理士の2級の通信教育についてご紹介。

DAIEI 大栄総合教育システムでは、
建設業経理士2級  CD(ビデオ)講座が21,000円。
標準学習期間 2カ月
教材内容 テキスト、問題集、CD(11枚)、講義ノート、答案練習問題、模擬試験問題

資料請求はこちら↓
DAIEIの建設業経理士講座


TACでは、簿記の知識が無い受講生を対象とした
建設業経理士 ダイレクト2級コースのDVDコース 72,000円 を紹介。
オリエンテーションブック テキスト・問題集(解答・解説付き) 各1冊 各1冊 各2冊
添削問題  6回   質問電話・質問カード
DVD  28講義分(23本)
的中答練 4回
DVD(的中答練) 4本
です。

また日商簿記2級合格者向けに、建設業経理士2級との差異部分のみを学習する
建設業経理士 2級フォローパック DVD通信講座   18,000円
等も用意されているので、興味のある方は資料請求してみてください。

TACの資料請求はこちらのHPから↓

建設業経理事務士講座なら資格の学校TAC


↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い

スポンサーサイト



建設業経理士 その2

2007.02.17(21:11)
 建設業経理士1級の定義は、
 建設業原価計算、財務諸表論及び財務分析 上級の建設業簿記、建設業原価計算及び会計学を修得し、商法その他会計に関する法規を理解しており、建設業の財務諸表の作成及びそれに基づく経営分析が行えること。
 となっております。

日商簿記と違い経営分析の科目が入ってくるので、日商簿記1級の勉強をしている人にとっては、経営分析と建設業の独自の仕訳・原価計算を勉強する事になります。
 仕訳・原価計算は、日商簿記1級取得者であれば、ちょっとテキストを読めば分かる内容なので、問題なくこなせると思います。

 経営分析は、他の簿記系の試験では勉強しないため、取り組む必要がありますが、意外と暗記しなければならない公式というか、数式があるので、それを覚える作業が必要になります。
 実務ではエクセルや専用のソフトでやることが多いと思うので、電卓でやる経営分析は新鮮でしょうが、一度自分でやっておいて損はない内容だと思います^^

建設業経理士1級財務分析出題パターンと解き方 過去問題集&テキスト
建設業経理士1級財務分析出題パターンと解き方 過去問題集&テキスト
桑原 知之

関連商品
建設業経理士1級財務諸表出題パターンと解き方 過去問題集&テキスト
建設業経理士1級原価計算 出題パターンと解き方 過去問題集&テキスト
建設業経理士コンプリート一発合格1級 財務分析
建設業経理士1級財務諸表コンプリート一発合格
建設業経理事務士 1級財務諸表出題パターンと解き方 過去問題集&テキスト
by G-Tools

建設業経理士 その1

2007.02.12(01:46)
 以前は建築業経理事務士という資格だったのですが、昨年から1級と2級は建築業経理士となっています。

 この資格は公共事業への入札の際の、経営事項審査の評価対象となっているため、建設業者で経理に携わる人にとっては必要な資格です。

 私自身は建設業には携わっていませんが、父が仕事の関係でこの資格を取らなければならず、受験のためにテキストを購入して勉強していたので、ついでに私も同じテキストで勉強し、取得しました。

 日商簿記2級を持っている人にとって、建設業経理士の2級はそれほど難しくありませんが、工業簿記が苦手な人にはきついかもしれません。
勘定科目に建設業界ならではの科目が結構あるので、それに慣れるのと、2級で勉強した工業簿記は小売業か製造業を念頭に置いた構成になっているので、原材料費などはしっかり学びなおさなければなりません。建築業界の用語に慣れる必要もありますが、2級であれば、日商簿記2級の内容に加えて、プラス20時間程度の勉強時間でも合格できると思います。

建設業経理士 2級出題傾向と対策〈平成19年受験用〉
建設業経理士 2級出題傾向と対策〈平成19年受験用〉
税務経理協会

関連商品
最短テキスト建設業経理士2級―簿記の知識がなくても大丈夫!!
建設業経理士2級出題パターンと解き方 過去問題集&テキスト
建設業経理士コンプリート一発合格2級
建設業経理事務士 3級出題傾向と対策〈平成19年受験用〉
合格トレーニング 建設業経理士2級
by G-Tools


yahoo
| ホームへ |