fc2ブログ


簿記のススメ

2007.02.04(20:01)
このサイトでは簿記についていろいろ書いていきます。

 簿記って、難しいイメージ、あるいはつまらない暗記のイメージがある人もいるかもしれませんが、これを理解することによって、経理に必要な会計知識だけでなく、財務諸表を読む力等の企業を分析する力が身につきます。
 また事務以外のセクションで働く人にとっても、会社の基本となるお金の流れと損益をイメージすることにより、様々な場面で役に立つ判断軸の一つとなると思います。

もちろん公認会計士や税理士、USCPA等の資格を目指す人にも、最初に取り組んでもらいたいのが簿記です。
これをやってみて、向いてないと思えばそもそも専門学校等に高いお金を払って勉強を始める意味も無いですし。

まずは日商簿記の試験にトライするのがいいと思いますが、1級~3級の難易度、必要な勉強時間、勉強法、役に立つ度合い等について書こうと思います、
<<日商簿記 3級 | ホームへ |
コメント
このコメントは管理者の承認待ちです
【2010/11/07 01:07】 | # | [edit]
このコメントは管理者の承認待ちです
【2010/11/17 18:28】 | # | [edit]
このコメントは管理者の承認待ちです
【2010/11/18 18:25】 | # | [edit]
このコメントは管理者の承認待ちです
【2010/11/19 16:47】 | # | [edit]
このコメントは管理者の承認待ちです
【2010/11/20 17:07】 | # | [edit]
このコメントは管理者の承認待ちです
【2010/11/21 20:18】 | # | [edit]
このコメントは管理者の承認待ちです
【2010/11/22 20:53】 | # | [edit]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:
http://bokiz.blog92.fc2.com/tb.php/1-f48f9e2d
| ホームへ |