なぜ、社長のベンツは4ドアなのか?誰も教えてくれなかった!裏会計学
2007.09.05(23:06)
なぜ、社長のベンツは4ドアなのか?誰も教えてくれなかった!裏会計学の感想
未だに本屋に行くと会計学のコーナーに平積みされてたりしますし、続編も出ているのですが、一言で言うと微妙な本です(笑)
そもそもこれ決して”会計学”の本ではなく、正しくは、
「中小企業の経営者の中の一部の節税好きな人がやる手口ガイド、ただしざっくりと」
なのではないかと思います。
これタイトルのつけ方のうまさで売れた本の典型なのかもしれませんね。
裏会計学というほどのこともないですし、会計初心者への入門書でもないので、好意的に見たとしても、出張の新幹線なり、飛行機なりの片道で軽く読む、ぐらいが精一杯の本です。
あまりブログの書評で悪く書きたくないのですが、まだそこそこ目立つところに置いてある本屋も結構あるので、注意書きとして書いてみました。
特に会計の知識がまったくない人で、会計のエッセンスを読み物を通じて覗いてみたい、という人は、これを会計のデビュー本に選んで欲しくありません。
まだ”さおだけ屋”のほうが、作者の"会計をわかりやすく教えたい”という意欲が伝わってくる分はるかに良いと思います^^
目次:
第1章 なぜ、社長のベンツは、中古の四ドアなのか?―「経費」の話
第2章 なぜ、年商の四倍の借金のある旅館が潰れないのか?―「資金繰り」と「決算書」の話
第3章 なぜ、イケイケの会社が倒産してしまうのか?―「資金繰り」と「決算書」の話 その二
第4章 なぜ、借金社長は税金を払いたがるのか?―「粉飾決算」の話
第5章 なぜ、ラブホテル経営者は税金を払わないのか?―「税金」と「税務署」の話
第6章 なぜ、社長は生命保険が好きなのか?―「経費」の話 その二
第7章 なぜ、社長は失敗しても投資し続けるのか?―「投資」と「設備投資」の話
![]() | なぜ、社長のベンツは4ドアなのか?誰も教えてくれなかった!裏会計学 小堺 桂悦郎 関連商品 なぜ、社長のベンツは4ドアなのか?~決算書編~誰も教えてくれなかった!裏会計学その2 鏡の法則 人生のどんな問題も解決する魔法のルール 仕事は、かけ算。 客は集めるな!~お客様とのきずなを作る3つの関係~ 強い会社をつくりなさい by G-Tools |