新版 わかる!管理会計
2007.09.18(19:36)
新版 わかる!管理会計―経営の意思決定に役立つ会計のしくみを学ぶの感想
管理会計の概略を学ぶのに適している1冊です。
学術書では理論ばかりでとっつきにくい、
文庫サイズの入門書ではちょっと薄い、
という人にピッタリです。
ABC(Activity Based Costing/活動基準原価計算)等もちゃんと説明されており、管理会計・原価計算の分野でどういうことが行われているのか、一通り把握することができると思います。
また第9章では、これからの管理会計はこう変わる
と題し、
時代がスピードを求めている事、
そしてITの進化等により、リアルタイムマネジメントが可能になってきたこと、
そしてERPパッケージとはどういうものなのかという点にも触れています。
このあたりは、基幹業務システム導入コンサルティングの経験がある著者ならではの記載と言う気がします。
簿記で学ぶ工業簿記や原価計算とはちょっと違う側面から、管理会計・原価計算の概要をまとめた1冊。
仕訳と電卓の世界 の本
と
学術書の理論 の本
の間の立ち位置であり、それぞれの理解を深めるのにも役に立つ1冊です^^
目次
はじめに
第1章 会計の基本を押さえよう――会計は誰が利用するのか?
1 そもそも会計って何だろう
2 財務会計と管理会計の違いは何だろう?
3 利益測定のルールを理解する
4 基本となる財務3表を理解する
5 管理会計とは要するに何なのか?
6 管理会計に対する3つの誤解
7 管理会計が映し出す対象を理解する
8 管理会計を学ぶ上での心得
9 部門責任者の視点で学ぶ
第2章 利益とは何だろう
1 利益とは何を意味しているのか
2 利益の源泉とは事業である
3 利益の源泉は組織の価値連鎖にある
4 プロフィットセンターとレベニューセンター
第3章 コストに強くなる
1 コスト発生の意味を理解する
2 コストと費用の違いを知る
3 コストの分類にはいろいろなやり方がある
第4章 キャッシュフローを理解する
1 キャッシュフローが重視される背景
2 利益とキャッシュフローの違いとは?
3 営業キャッシュフロー
4 要するに営業キャッシュフローは企業が溜めた水である
5 営業キャッシュフローの増やし方
第5章 経営ビジョンと中期経営計画
1 経営ビジョンと経営者の役割
2 経営者の使命は株主価値を高めること
3 経営者の仕事は優れたビジネスモデルの構築
4 中期経営計画と中期利益計画
5 中期経営計画のコンテンツを作る
6 個別構造計画とは?
7 単年度事業計画とローリングプラン
8 利益計画をシミュレーションする
第6章 予算を作る
1 事業計画と予算の関係
2 責任予算制度を理解する
3 責任の限界
4 営業部の予算の立て方
5 製造部の予算の立て方
6 製造予算はこうして作る
7 部門別経費予算を理解する
8 キャッシュフロー予算を理解する
第7章 月次決算を行う
1 月次決算はなぜ大切なのか
2 月次決算の現実と留意事項
3 月次決算の視点――損益計算書を分析する
4 月次決算の視点――在庫に注目する
5 月次決算の視点――貸借対照表を分析する
6 キャッシュフロー計算表を詳細に分析する
第8章 製品コストを管理する
1 原価計算の原体験
2 原価計算とはコストを集計する手続き
3 原価計算の目的とは?
4 原価企画を理解する
5 伝統的原価計算のステップ
6 材料費の費目別計算
7 労務費の費目別計算
8 経費の費目別原価計算のやり方
9 製造間接費とは何か
10 製造オーダー別原価計算を理解する
11 ABCとABMに強くなる
第9章 これからの管理会計はこう変わる
1 厳しい経営に役立つ管理会計
2 大変革の潮流
3 リアルタイムマネジメントを支援する管理会計
4 リアルタイムマネジメントを実現するための要件
5 ERPパッケージとリアルタイムマネジメント
6 事業連結会計とは何か
7 全世界の子会社の状況を瞬時に把握する
内容紹介
できる人は会計センスがある! 会計を通して経営のしくみを知ろう!
コストとは、利益とは、キャッシュフローとは、経営計画とは、原価計算とはなどの会計の基礎知識はもちろん、マテリアルフロー会計、スループット会計、タイムベースとコスティングなど、新しい管理会計の理論も紹介しています。
林總 著 ダイヤモンド社
![]() | 新版 わかる!管理会計―経営の意思決定に役立つ会計のしくみを学ぶ 林 總 関連商品 うちの社長に読ませたい100文字でわかる会計 (ベスト新書 151) 餃子屋と高級フレンチでは、どちらが儲かるか? 定量分析実践講座―ケースで学ぶ意思決定の手法 売るならだんごか宝石か (ベスト新書 156) 世界一やさしい問題解決の授業―自分で考え、行動する力が身につく by G-Tools |