USCPA 4 人材紹介会社活用の勧め
2007.02.11(08:57)
USCPA 4 人材紹介会社活用の勧め USCPAの取得後については良い話悪い話両方耳に入ると思いますが、
語学力、実務経験、希望職種、希望年収、年齢
等の個別の事情によってかなり異なるので、なかなか判断が難しいと思います。
私の場合は、勉強を始める前にいろいろな人に話を聞きましたが、一番参考になったのは、人材紹介会社(転職エージェント)に登録してキャリアカウンセラー(転職コンサルタント)と、私のそれまでの職歴・資格に加えて、USCPAに合格した場合に、どのような転職選択枝があるのか、またその際想定できる年収等を聞いたことです。
その会社・担当者によるとは思いますが、キャリアアップ志向で資格の勉強をしている人でかつ転職・就職希望者は、人材紹介会社にとっての潜在顧客であるので、親切にいろいろ教えてくれると思います。実際のところ、彼ら彼女らが最新の転職マーケットに一番詳しいと思います。
良い話が聞ければ、勉強のモチベーションもあがると思いますし、逆にいろいろ厳しい話を聞くと、見直しが必要になってしまうかもしれませんが。
登録する人材紹介会社は、自分が希望する業界への転職に強い会社が良いのではないでしょうか。
もちろん合格後の話だけでなく、勉強中の時点で仕事についていないorやりたい仕事ではない+自分にとってつけたいスキルもあまり身につかない、という仕事をしているのであれば、会計関連の仕事や英語を使う仕事について実務経験を積みながら勉強するということも視野に入れて現時点での転職の可能性も聞いていると、思いがけず良い方向に進むこともあると思います^^
特に今は人材不足で未経験者にも採用枠を広げている会社も多いですし^^
人材紹介会社・転職エージェント等は登録・相談は通常どこも無料ですので、話を聞くといいと思います。
